5月31日、東区民文化センターにて、東区内公民館ネットワーク事業「地域のいいとこ再発見」が開催されました。
被爆80周年を迎える今年は、「平和への虹の架け橋~地域でつなぐ平和への願い~」のテーマのもと開催されるということで、7公民館7団体による発表を通して平和であることに思いを寄せ、次世代につなぐことを目的とするイベントでした。
そこでの講演の依頼をいただき、今回は代表 川野に代わって「原爆の子の像 語り部の会」の高村知代美さんに講演いただきました。
公民館の事業ということもあり、様々な世代の方々に聞いていただきました。
最後に折り鶴ノートの紹介もさせていただきました。
詳しくはこちら