PEACE MINDS HIROSHIMA

お知らせ

PEACE MIND HIROSHIMA

Orizuru Notebook Project 折り鶴ノートプロジェクト

未来は一日一日の積み重ね。平和は一人ひとりの繋がり。
平和な未来は、多くの人たちが願っている想いです。
わたしたちは、想いをあなたに伝える、
その一歩から、行動をおこそうと考えました。
伝えるために何をすればいいか、いろんなアイデアを出し合い、
生まれたのが、“Orizuru Notebook Project”です。
広島の一人一人が繋がり、志しを持ち、
「PEACE MINDS HIROSHIMA」という名前で、
世界の人たちへ想いを届けていきます。

詳しくはこちら

プロジェクト情報

本事業を達成するための市民・企業のご協力について

Orizuru Notebook Projectは、
市民のみなさま、広島県内外でご活躍の企業さまのご協力により成り立っています。
みなさまの善意の寄付、協賛金をよろしくお願いいたします。

市民のみなさま
寄付のお申し込みはこちらから
企業のみなさま
企業さまのお申し込みはこちらから
協賛企業のご紹介
株式会社広島銀行 広島信用金庫 もみじ銀行 株式会社サンポール 株式会社ストーンオフィス<br>モリシタ 有限会社和意 株式会社タニシ企画印刷 かわの和み 有限会社アベソー 株式会社オーザック 株式会社ヒロボシ 社会保険労務士法人<br>吉田労務管理センター 山下江法律事務所 株式会社アイグラン<br>ホールディングス 株式会社マエダハウジング 株式会社住吉 株式会社オーアンド・オー 巣守金属工業株式会社 東洋商事株式会社 株式会社ダブリュ・エス・ケイ 株式会社不動産本舗 株式会社三戸製作所 株式会社ウメソー 株式会社サンアイ<br>インターナショナル 有限会社ユタカサービス 株式会社ドーゴーチ 幟町地区連合町内会 株式会社いしい事務所 勁草法律事務所
寄付をいただいた市民のみなさま、ありがとうございます。
広島県 加藤哲也様 / 群馬県 園田奈緒様 / 愛知県 和田 勝様 / 広島県 高口裕子様 / 滋賀県 土川鉄雄様 / 広島県 森原大紀様
広島県 久保田修司様 / 東京都 塩谷昭博様 / 広島県 高山博子様 / 広島県 桝 卓雄様 / 広島県 藤本みどり様(順不同)
折り鶴ノートの配布先はこちら

メッセージ

「PEACE MINDS HIROSHIMA」

5つの役割
  • 1. 広島だからこそできる活動に取り組みます。
  • 2. 広島から世界へ発信します。
  • 3. 次世代の「PEACE MINDS」を醸成します。
  • 4. 市民・協賛企業とともに平和活動を展開します。
  • 5. 志を持ち、活動を継続します。

理事長メッセージ

平和記念公園内にある「原爆の子の像」。
毎年1000万羽を超える折り鶴が贈られています。
この像のモデルは、原子爆弾により2歳で被爆し、
12歳で白血病のため亡くなった佐々木禎子さん、わたしの一番仲良しのクラスメートです。
彼女は病床で「千羽鶴を折れば元気になれる」と信じて折り鶴を折り続けました。
ただただ元気になりたい。その願い(未来)を折り鶴に託したのです。
彼女がなくなったのち、彼女の供養のためにクラスメートは立ち上がりました。
小さな募金活動はやがて日本中の子どもたちに広がり、1958年5月「原爆の子の像」は建立されました。
今では、恒久の平和への願いの象徴として日本国内、世界中から折り鶴が贈られています。
わたしたち「PEACE MINDS HIROSHIMA」は、
折り鶴ノートを世界の子どもたちに配布することで、
みんなで平和について考え、
平和の尊さと子どもたちの明るい未来の実現を願っています。

PEACE MINDS HIROSHIMA NPO
~Orizuru Notebook Project~
理事長
川野 登美子

応援メッセージ
松井市長より、わたしちの活動に賛同いただき、推薦状をいただいています。

お問い合わせ

PEACE MIND HIROSHIMA

~Orizuru Notebook Project~
NPO法人ピースマインズヒロシマ
1-1-23, Konan, Naka-ku, Hiroshima-shi, Hiroshima-ken,
JAPAN 730-0825
TEL +81-082-295-0270 FAX +81-082-298-3665
E-mail: info@pm-hiroshima.com

本事業にご理解をいただいた松井広島市長、多大なるご協力をいただいた(公財)広島平和文化センター 国際部平和連帯推進課の皆さまをはじめ、
関係各所の皆さまに厚くお礼申し上げます。

ページの先頭へ